消しゴムはんこ
90x45の世界(コミティアぶり) きのうはポプルスガレージで開催されたTAMAコミに出店してきました。 コミティアのスペースサイズ。設営の練習は必須。 しなかった当家はバタバタの刑。 練習せずに何をしてたか いつもと違う感じのことをしよう、ちょっとちが…
こんどは屋内ですよ。雨風に負けねえ。 7/19(日)は #手帳夏祭り @すみだ産業会館(錦糸町)手帳検定、手帳縁日 and more久しぶりにお顔を合わせて、手帳で盛り上がりましょう!日本手帖の会・「手帳夏祭り2020」 https://t.co/JNNDsdxrL1 #手帳夏祭り — 日本…
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary時間のすぎる早さ激しい気温の変化午後6時の明るさ pic.twitter.com/38VDt829yR — ゆる判 (@yuru_hanga) 2020年5月1日 いつもなら18きっぷシーズンに旅とかしてるはずだけどもどこにも行かず。…
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 前年最後のつもりと挨拶を考えてたらけっきょく良いお年をしか書けずにしかもツイートがギリギリすぎて24:00に投稿してしまい、自動投稿のHappy New ナントカのツイートが続けざ…
12/14 クリスマスぶな市 に出店しに行きます。 会場はSpaceえんがわinnさんです 写真の白茶色のは黒塗り部分にセミオーダーで文字彫りできます 富士山のは真ん中のみたくかっこよくできます(一字の場合) www.instagram.com www.instagram.com クリスマスっぽ…
*好きな色で#yuruhanga #eraserstamp #inkbottle https://t.co/ftvxfubpNx pic.twitter.com/sBLpHb7385 — ゆる判 (@yuru_hanga) 2019年12月21日 オリジナルのイラストはんこ文字追加で彫れる物あります(朱文・白文可能) 手帳バンド(ブックバンド) ¥900,¥120…
大切なのは、「こんなのがほしい」の気持ち。 12/1からはご要望ごとにオーダーサービス内容を3種類ご用意いたします。 詳細は下記サービス内容をご参照ください。 こんなのがほしい、というご要望をヒアリングしてお見積もりをご連絡いたします。 Instagram,…
個展始まりました 店長さんがグリーンを素敵に飾ってくださいました。ありがとうございます!! なんか忘れてる気がしたけど、ご来場記念のスタンプ彫るのを忘れてました。 現地で彫ります。 記念スタンプ できました。 緑の本棚さんは植物と書籍(古本)も扱わ…
消しゴムはんこの使い方、ながもちのコツなど 外国語versionを出しますね? こすってはいけません。絵が消えます。English : Do not rub. Protect plate.Français : Ne pas frotter.Protéger la plaque.中国語: 不要擦。請保護板。ภาษาไทย: ห้ามถู รุณาป้องกั…
2015/09/05 机っぽいけど、これは収納ケース※2つ大きいのに各々に空き箱重ねてから (※バックルコンテナっていうやつ) 9ミリくらいの合板載せてました 当時は100円から売ってたみたい。 よく見ると積み木状の持ち手付きはんこ、いくつか作ってるんですね …売…
ツイッターで#ハンドメイドTA(タイムアタック)という企画をみかけて ひとりやってみました 23時スタート。 まずは絵描くところから一つ マトリョーシカで令和っぽく 梅と月を入れて、30分後。 さらに10分後に彫り上がりで紙におしたけど けど…イマイチ 悔し…
川越に向けて
鼻歌まじり ハリネズミ
右を向いて大口を開けた カバに見えないこともない …トリですよ?
ほんの少しだけ水木しげる先生っぽさ。 snsに4月の出展について投稿しました 4/6自由が丘熊野神社にて。 前回と同じあたりにブースがあると思います、たぶん。 にゃんこ展行けなかった?という方にもオススメです。
風が強い夜更け、はさておき 少し現実味のある猫を描けないものかと四苦八苦の消しゴムはんこ家です。 (猫・描 の字体の近さ) どうも記号的になってしまうので 招き猫をいろいろ描きまして彫りました。 1つめ なぜか茶釜を抱かせてみました。 猫舌を克服した…
朝晩寒くなりました。 掛け布団はじめましたゆる判画でございます。 ご来訪ありがとうございます。 尾道のことを考えながら判子を彫ったり、 階段と猫 いっけね亥のはんこ全然出してないやと あけおめいのしし あけおめいのしし 土日は尾道でお待ちしており…
消しゴムはんこ作ってる時は (辛いことはさておき) (生きてても) 大丈夫だよと 思える うまく作れるかどうかは また別の話
みました 日付が手書きできます 使いどきが?? になりにくいはずの みました判子、日付をかき込める判子を彫りました。 次の出店は9/30のお化け大祭です。 … お化け大祭です
当日です。天気があまり良いとは言えない状況ですが、気をつけて出かけます。 新作の写真をあげておきます 土偶。文字入れできます ふせんやメモの隅をにおせばペラリ 新作は包装から変えてあります。 いつもより文字入れはんこを増やしてあります 丸い花柄…
blogで作品ご紹介の巻 カップねこ 13ミリくらいの大きさです。 上の塗りつぶし部分を 白く文字入れられます 目がショボるのでまずは2個だけ?? 9/2の深川ギャザリアさんでのイベントにお持ちします
いよいよ今週末の日曜日にあかぎマルシェです。 台風が来てますね… とうじつの6:00にあかぎマルシェさんのHPで開催有無の発表があるそうなので是非ご確認ください それからブース場所が決まりました。 ざっくり申し上げますと参道さきの階段の途中、本殿向…
しばらく空席のままだった星座ネコ新絵柄で作りました ほとんど同じものから一新したものまでございます。 たいてい星座の順番がいい加減なのですみません。 星の数は絵柄を決めるまでのお悩み度数になります。 おひつじ座 手芸的な小道具を足しました。 お…
消しゴムはんこに持ち手をぼちぼちつけてます。 今日はそんな持ち手作りに新しいページを開きました。 ジェッソです。 木片を60・120・240のヤスリで滑らかにして 天面以外にマスキング。 ジェッソを塗る。 乾かす。 2?3度塗る。 今日はここまで。 ...写真が…
尾道の思い出からうまれたはんこ。 少しずつ種類を増やしております。 今のところ3種類。 持ち手付き2種 ・尾道を歩く猫のいる風景 ・座る猫のシルエット 文字入れ可1種 ・坂道の町を見下ろす猫のシルエット ※下の台形部分に文字を彫ります 次回の出店からお…
blog記事を書かない代わりに 自動的にその日のツイートのまとめ記事ができるように設定してあります。 リツイートも。 ツイッター使わない日でなければなんらかの記事ができます。 記事を書いたらツイートしたことの記事は非公開に。 本当は埋め込みできれば…
?たなばたいそうさはっぴゃくどめぐり? Instagramの投稿数が800になりました記念。 兎さん それは笹じゃないかも 上)何年か前の鳥獣戯画展(めっちょ並びました)のあとで彫ったのと 下)今回あらためて彫ったもの。 今回のテーマは 小さめ。 背中をもっと傾け…
花は判子 茎は色鉛筆