ゆる判(引越先)

ゆる判(うすあじ

手描き消しゴムはんこ彫る人。そのゆくさき。#yuruhanga

絵をかく

2022あけましておめでとうございます

これを こう!!

四日目のQuiz

初個展「ほつれつづり」四日目。 まずは今日までご来場のお客様、ありがとうございました。 個展とイベント出展の違い、やってみて気づくことなどたくさんあって。面白かったり、申し訳なかったり。知らない旅先に来たような気分です。 イベントでも感じたこ…

2019/10/15-27 個展やります「ほつれつづり」

初個展をやります。10/15-27 (定休日・日曜の閉店時刻にご注意を)会場は弥生坂 緑の本棚さん(@yayoi_midori )です。根津は思い出深い場所で、タイトルは解と綴から。開始当時のおさらいも含めた陳列にしたいと思います。ひとり懐かしショーなるかハテサテ。…

川越スケッチ

クリスマスのくつした:クリスマした!

メリークリスマした! サンタさんたちお疲れ様でした! 打ち上げ会場は「樅の間」ですじゃ 準備も本番も後片付けも 大変だったであろう全世界のサンタさんたちへ

ねこ

・w・=

墨汁と割り箸ペン

夜は遠いのによく見える 昼は明るすぎて見えない

あやしい繪圖

お化け大祭 にむけて 妖怪の絵柄を決めています。 昔の絵巻を見たり、自分の想像だったり、 楽しく苦しんでおりまする。 謝豹蟲というのがかわいいのと ヘマムシヨ入道が描きやすいのと 古御所の妖猫の手拭いダンスはいつ見てもウキウキします ところで なく…

野生のpancake

osara nai kedo kini shinai

浮世絵戀昇幟

春のお出まし雨風激しい夜に

絵を描くのは難しい、 思った線が引けるのは嬉しい。

ほんのりさむくなったり

天上のドーナツと あなたが地球にいた頃

チョコレイト!

ツイッターでですね、バレンタインに因んだワードで 5-7-5をスロットで選ぶやつがありまして。 ど チ 手 ん ョ づ ぶ コ く ら の り こ 王 の ・ 冠 それっぽい絵を描きました。 川っぽいのは 紗々っぽさで。 デパ地下ダンスフロアゆれーー。

3月に椿は咲く

今日は嬉しいことがあったので! 以前テラデマルシェさんで取材してくださったmigleさんの企画で 2017年のカレンダーに入るイラスト画像を応募しました。 今日がその発表。 おかげさまで3月のカレンダーに入賞できました! いつもとは雰囲気の違う絵になりま…