ゆる判(引越先)

ゆる判(うすあじ

手描き消しゴムはんこ彫る人。そのゆくさき。#yuruhanga

6/25 宋雲院 テラデマルシェ出店レポ


夏至!の言葉、強そうな感じがしませんか?
げし!の衝撃感。暑さも相まって。暑いのは苦手ゆる判画でございます。
ご来訪ありがとうございます。

6/25土曜日、テラデマルシェに初参加してきましたー!
この前のネコデマルシェに残念ながら出店できなかったので、
出店発表で屋号の文字を見つけた時の嬉しさったら
ちょっとテンションおかしいですが、構わずレポりますD!

準備編
初めての場所、室内。お寺。畳敷き。
ちょっと雰囲気変えてみるかという思いもあって
お地蔵さんの絵柄や文字だけの判子を作ったり、おみくじ風の何かを作ったり。
理由もわからないままマトリョーシカを増やしたり。
いつもはギリギリまで作ってヘロヘロなんですが、
今回は個別包装をする時間をちゃんと設けることができました。
寝る時間がおかしくなっちゃいましたけど

搬入編
普段はキャリーにボックス2台積んで搬入してるのです。
今回も同様に。
ーー積んでから思い出す。
今回のブースは3階だと。あかーーーーん>
ボックスを1箱に。残せない荷物はリュックに。いつもの什器はナシで。
おかげで移動が楽でした。半分くらい。残りの半分、が大変でした。

想定外!オンパレード
1)バスが来ない
2)来たバスに酔う
3)乗った電車が行き先違う
4)乗り換える→記念はんこが行方不明に

1)は仕方がないにしてもそれ以外は
寝不足だったり
直前に荷造り変えたり ーうむ、自分で気をつければ直る!
記念はんこ(かぼちゃ店員)はキチンと見つかりました。

設営編
到着は10時頃、かぼちゃのことを気にしながらパタパタ設営。
既に汗が酷い。
(やはりボックスは1つにして正解でした)
スタッフさんが優しく案内して下さったり、
当日の注意事項のプリントをブースごとに置いて下さったり、
荷物の置き場を準備して頂いたり、適度なサポートがステキ。

開店編
テラデマルシェさんはお寺の敷地のあちこちでお店が開かれています。
中庭、本堂、離れ、踊り場、広間などなど。
エリアによって雰囲気も違って楽しいと思います。
特に3階はお隣のブースの作家さんとも近い上、

畳です。

ジャパニーズ タタミフロアー ザブトゥン。
とてつもない、果てしない癒やし。
特に興味を持って下さったお客様は座って間近にご覧になります。

オーダーを頂いて詳しくお話しするときの和み感。
胡座で判子彫ったりとか足痺れそうとか思ってました。
和みは痺れを凌駕します。
正確には坐り直しが易しい場所だったのが幸いでした。

なるべく、記念はんこを勧めます。
会場限定です。ありがとうございます!
次に出店できる時まで封印なのです。また出たい!
もっと目を惹く陳列したい

今回はひとまずここまで。
スタッフさま、出店者さま、お客さまに感謝してますー
ご来場ありがとうございました。
SNSでの応援もありがとうございます。励みます。