ゆる判(引越先)

ゆる判(うすあじ

手描き消しゴムはんこ彫る人。そのゆくさき。#yuruhanga

10/27-28 おのみち手しごと市出店レポ

遅ればせながら尾道出店レポでござい。
今回のテーマ。
シンプルにまとめる。帰りは無理しない。

ギリまで製作して包装は現地でやれば嵩張らないんじゃ?
という思いつき。
新幹線で寝ればいいんじゃ!
という浅慮。

出来上がったのは
嵩は減ったけど重みが増す荷物・・・

これでも一部持ってくのを断念したりで減らしたんです・・・


いつもの石段も慣れっこじゃい。
帰宅後に時間差で腰痛が来ますーん。

奇跡的な天気の良さ!な2日間でした。

初めて尾道に遊びに行った日は雨のベッチャー祭だったり、
遊びに行っただけの日も雨降りだったり、
去年の秋は嵐だったり(本堂で設営した思い出…)

兎角雨の日が多いのですが、今回はなんと2日とも晴れでした!


どうですか、この眺め!?
向こうに見える緑はMukaishimaです。
実際は写真の1万倍以上素敵ですぞ!

(前日夜に雨でも地面は乾いていて大丈夫、というありがたさ!)

同じ時期に3回目ということもあってか、覚えて下さってる方がいらしたり、
以前食べに行ったお店のご家族がいらしたり、Instagramで繋がっていた方が出展されていたり、
前回秋に本堂で嵐を耐えた作家さん、紙芝居を手伝わせてくれたたけちゃんと再会できたりと、お話しするたびに嬉しさが鰻登りな感じでした。

風が強いけど負けない気持ち?!

時々強目の風が吹きます。
今回は風に飛ばされやすいスタンドを置いてきたので、
あまり影響はありませんでした。作品をじっくり見ていただけて嬉しかったです( ´ ▽ ` )
広島市内からきた作家さんから聞いたのですが、尾道は住みたいくらい良い街だと。
同じ県内のかたでも!?という驚き。すごい。



尾道から並べ始めたイノシシはんこ、いかがでしたでしょうか?
十二支はリクエストをいただいてから、と思っていたのですが、
本当に少しだけ彫りました。その代わり種類を多めに。
年賀状以外でも使えそうなデザインにしてみました。

妖怪はんこ当家の箱入りもおむかえいただきました。
ゆるやかな土偶はんこ(ビーナスと遮光さん)も珈琲自家焙煎のお店さんの嬉しいお迎えが
地元の方に尾道ネコもガウディハウスも。ありがとうございます、これで募金ができます…。

2日目はご飯を用意しなかったので
最近ツイッターで知ったサモサ屋さんが出店していた(昨日は色々売り切れた後で泣いた)ので、こちらをいただきました。


サクフワじゃぁああー

イベントにお越しくださりありがとうございました?

今回はあまり当家の旅商的なお話はせず、(埼玉びっくりゲージを下げる)
お客さんがどの辺りから来られてるかをお聞きしたのですが、福山が多かったですね。
どうやら県外からのお客様は少ない様子。

人混みが苦手なみなさま、今こそチャンスですよ?!
(どの手のものなのか


オーダーも色々いただきまして本当にありがとうございます。
中には来年の出店時までお待ちくださるという首の長い?お客様まで。
文字入れオーダーはいつもよりお待たせ時間が長くなってしまいました。

包み忘れでご迷惑をおかけしてしまう場面もありましたが、お客様のおかげでお渡しできました?!申し訳ございませんでしたー!

そんなこんなで
今回は日曜日にそのまま帰るという2年前の初回出店時と同じスケジュールを組んでみました。
ただし、帰りは無理しない。

重くなりそうな荷物は段ボールに入れてゆうパックで自宅送りです。
会場のお寺の階段を降りて、国道2号を渡り少し歩けば郵便局です。
想像していたよりお安く済みました。これはハマるかもしれない。
…売上が良ければ。

郵便局行く間はスタッフさんに荷物を見ていただきました。
箱は宿のお姉さんに分けてもらえました。
重ね重ねありがとうございます。
誰かに頼るのに慣れないるのも大切だなあ、とおもいました。

楽・・・すごいラクです。
荷物軽いと帰りのお土産買う余力も、
東京駅からは在来線グリーン車で行こう(もう荷物は大きくない)
旅の余韻にもひたれました。

次回はあのお店に行こうとか、荷物はこうしてみようとか。
骨董屋の近くで触らせてくれたぶちネコさんへの感謝とか。

なんであと1泊まえのりしなかったんだろう(宿が取れませんでした
コレハシカタナイ
なんでもう1泊してゆっくりせんかったんじゃろう?

これはですね…
帰宅した翌日に気付くんですけど、体力の衰えが来る日を考えてのことだったみたいです。

ハンドメイドをこれから始めるみんな、体力もつけましょうぜ?
宿のマスターさんとも訪問客減の話になったのですが、
交通手段が限られた時期もあってか観光客は例年より減っているとのこと。

あー、残念。
確かに自分も(経済的な理由でですが)ホイホイ行かなくなってるのも事実…
前回の尾道が去年の11月ガウディハウスの公開時に行ったきり、
11ヶ月のブランクが空くとは…。

また新しいお店もできてたりで行く楽しみは増え続ける街なんですよ、尾道

あの町に流れる空気、自分が大切だと思っている人には
ぜひ触れて欲しいと心から願うのですが、さて。
人にオススメするのは多分得意じゃないですよゆる判さん