ゆる判(引越先)

ゆる判(うすあじ

手描き消しゴムはんこ彫る人。そのゆくさき。#yuruhanga

ゆるハ堂の軒先から

ねんまつです。なのに実感湧かないですなんでだろー。
ご来訪ありがとうございます。
暗がりの早い時季ですね。ゆる判画あらため、ゆるハ堂の住人の方です。

先日、冬の(クリスマス&お正月)オープンとなりました、
第N無人居住区さんの日野アジトに遊びに行ってきましたり。

日野駅を降りて、街道を少しそれて神社の裏から日野用水に沿って歩くのが、
(途中のお店の様子を伺いながら)すっかり定番になってます。


写真を撮ったらちょうど用水路のキラキラする回廊の風合いに見えたり。

シャシンギジツが至らなくて申し訳ないのですが、
是非もうこれは実物の街を散策してほしいのです。
所々に面白い掲示板や張り紙や看板が連なって、
非日常の日常がくるくるする不思議な気分に浸れます。

ありがたいことに、写真一番右下の物件の看板「ゆるハ堂」
なんと、N区に物件を築いて頂きました?!

軒先で「はんこ作ってくださーい」と声をかけてくれれば、
奥の方の住居エリアから(奥の路地に通じる入り口まである…!)出てきてご注文をお受けする
という作家の燈さんのステキなお話をお聞きできて、とても嬉しくなりました?!
ありがとうございます!!

僕の脳内で、【作っては消えてしまう消却はんこ屋】というハグレ雑貨職人が生まれた瞬間でございました。
すぐ消えちゃう。不便。また作っちゃう。便利。


あら艶かしい。もしくは警戒っぽい。
扉に(ゆ)の文字が。お湯も出るかも。
お店の中も細かい!実物件を是非ご覧ください。

会場は星の明かりの窓辺。

冬っぽい(冬です


今季の一番好きで当家のシャシンギジツでお伝えできるピクチャ。
建物の縁が奥行きの模様になってステキなやつ。

風景写真とか、ミニチュアとかお好きな方にも
街歩きがお好きな方にもおすすめます。
なんだかすごい性能なカメラをお持ちのお客様もよくおいでです。

鯛焼かないの看板が切ない。


たいやきの思い出話を唐突に思い出したんですけど。
幼少期にですね、鯛も鯛焼きも知らない頃ですよ。
ギリギリ知ってるのが園庭のタイヤが半分埋まってる遊具。
タイヤ木って、どんな?
エルマーの、ガムの木じゃなくてタイヤの木みたいなものかなあと
思い出した次第です。はい。


話を戻しまして。
日野アジトさんのご来場スタンプを作らせて頂きました。
記念におひとつ、と言わずふたつどうぞ。